本文へ移動

採用情報

採用情報
私たちと一緒に働きませんか?
ただいま弊社では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に指導するので安心です。
造園エクステリア工事に興味のある方は、ぜひご応募ください。

働く環境について

未経験者も歓迎
未経験者も歓迎
未経験者の方でも先輩スタッフがしっかり技術と知識を教えサポートします。安心して私たちの業界に飛び込んできてください。
アットホームで働きやすい
アットホームで働きやすい
職場の雰囲気に自信があります。アットホームな雰囲気で働きやすい環境です。20代~50代の幅広い世代のスタッフが活躍中です。
業績好調、高収入も可能
業績好調、高収入も可能
お陰様で各方面から依頼を多数いただいており、仕事量は安定しています。今後も業績向上が見込まれるため人材の育成、増員をしていく予定です。
また、あなたの頑張りをしっかり評価する会社なので、頑張れば頑張るほどお給料で還元します。本人の希望があれば管理職へのスキルアップも可能で、高額所得も目指せます。
在職中の転職活動もバックアップ
在職中の転職活動もバックアップ
現在違う職場でお仕事をされている方も安心してご応募いただけるよう、面接日の曜日や時間、勤務開始日なども考慮しますので、お気軽にご相談ください。初めての転職の方も、最後の転職にしたい方も、転勤なしで腰を据えて長く働きたい方も、弊社でならきっとご活躍いただけます。

募集要項

求人公開日: 2024-03-21

雇用形態

正社員

職種造園施工管理スタッフ
募集内容
造園施工管理スタッフを募集しています。

【仕事内容】
■エクステリアキャドでエクステリア・造園工事の図面を作成
■パソコンでエクステリア・造園工事の見積書作成
■エクステリア・造園工事の現場打合せ・管理・営業

【会社の特長】
東大和市の一級造園施工管理技士事務所です。平成9年の設立以来、和み・安らぎ・調和をテーマにエクステリアデザインをご提案しています。エクステリア・外構・土木工事に幅広く携わり、お引渡件数は1,000件を超え、多くのお客様より信頼をいただいています。施主の要求されるEXT・造園工事に対して、樹木・植物を取り入れて緑豊かな住まい・環境をアートに提供させていただくように心がけています。

【応募資格】
■ 年齢・経験・学歴:不問
■ PCスキル:エクセル・ワード・データ入力 ※あれば尚可
■免許・資格 ※以下あれば尚可
*1級造園施工管理技士
*1級土木施工管理技士
*二級建築士
*2級造園施工管理技士・2級土木施工管理技士

※経験者優遇します。
※未経験者には先輩スタッフが教育・指導しますので、安心してご応募ください。
給与

月給 250,000300,000

諸手当資格手当
通勤手当:実費支給(上限15,000円/月)
昇給あり
賞与あり
勤務時間9:00~18:00(休憩60分)
時間外労働あり(月平均8時間)
休日・休暇完全週休二日制(土・日・祝日・その他)
年末年始休暇(約1週間)、夏季休暇(約1週間)
年間休日数:130日
※休日出勤した場合は代休
待遇・福利厚生社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険)
雇用期間雇用期間の定めなし
選考選考方法:面接(予定1回)
応募書類:履歴書(写真貼付)
試用期間3ヶ月(労働条件に変更なし)
会社名有限会社マツカワ.アート.コーポレーション
勤務地

〒207-0023   東京都 東大和市 上北台3丁目459-1

多摩都市モノレール線「桜街道駅」から徒歩3分

※施工エリア:東京都23区・東京都下(三鷹・小金井・国分寺・国立・八王子・立川他)
備考お電話でのご応募も可能です。
有限会社マツカワ.アート.コーポレーション
TEL:042-563-7331
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。

応募フォーム

応募いただくにあたり

  • 応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
  • 応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
有限会社マツカワ.アート.コーポレーション TEL:042-563-7331

入力に関してのご注意

(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「確認画面へ」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
区分※必須
お名前※必須
例)山田 太郎
フリガナ※必須
例)ヤマダ タロウ
性別
年齢
住所
 
電話番号※必須
例)012-345-6789※携帯電話可
メールアドレス※必須
希望職種
履歴書添付
志望動機やアピールポイント/お問い合わせ内容※必須
TOPへ戻る